地域貢献活動

地域貢献活動

地域貢献活動1

地域貢献活動2

地域貢献活動3

猿江恩賜公園にチューリップを植えました

大和自動車交通株式会社(以下、大和自動車交通)の子会社である大和自動車交通江東株式会社(以下、大和自動車交通江東)に所属する新卒乗務員たちが、令和3年10月24日、猿江恩賜公園の花壇にチューリップを植えました。 これは、日頃公園を手入れされているボランティアの方々と共に、毎年、地域貢献活動の一環として参加させていただいているもので、新卒乗務員を中心に20名ほどが作業を行いました。当日は秋晴れにも恵まれ、いつも握っているハンドルをスコップに持ち変えて、用意されたおよそ五千株の球根を丁寧に植えていました。

■参加した乗務員のコメント■

「土いじりをするのは久しぶりでした。子どもの頃に戻ったようで楽しかったです」 「時間が経つのがあっという間でした。来年、きれいに咲いてくれると嬉しいです」

■大和自動車交通江東・社長 亀田のコメント■

「私どもは、日頃都内全域で営業させていただいていますが、こうしてお仕事をさせていただけるのは、何よりも事業所を置かせていただいている地域あってこそです。今後も地域の方々のお力になれれば幸いです」 大和自動車交通は、今後も地域とともに発展を続けてまいります。

ボランティアの皆さんと植えたチューリップ、今年もきれいに咲きました
※2022年4月上旬撮影

地域貢献活動4

地域貢献活動5

地域貢献活動6

江東区民まつり

第36回江東区民まつりへ協賛しました

弊社は平成30年10月20日(土)、21日(日)に行われた、江東区民まつり中央まつりに今年も協賛させて頂きました。 江東区民まつり中央まつりは今年で36回目を迎える大きなイベントで、開会セレモニー等もある大変活気のあるお祭りです。 両日晴天に恵まれ、お祭りには多くの自治体・町会の方々が参加し、北は北海道~南は沖縄県からの出店があり、フリーマーケットやゲートボール大会、バザーなども行われ、多くの区民の方々が楽しい時間を過ごす事が出来ました。 メイン会場となった木場公園ではキャラクターショーや歌謡ショー、広場では風船やミニ新幹線などが楽しめるので、お子様にも大変人気があります。大人から子供まで楽しめるお祭りですので、今回の参加を逃してしまった方は、ぜひ来年はご参加ください。

大和自動車交通株式会社

元加賀小学校・砂町小学校に朝日写真ニュースを寄贈しました

政府は「平成30年(2018年)を目途に交通事故死者を2,500人以下とする目標」を掲げ、世界一安全な道路交通を目指しています。 朝日写真ニュース社では、特に次代を担う子供や若者たちの交通安全思想の普及、啓発を推進し、彼らをこのような交通惨禍から守るべく、朝日写真ニュース社特別企画「交通事故防止キャンペーン」を展開しており、弊社はこのキャンペーンに賛同しております。 今回は、江東区内でも交通量の多い大通りに面する小学校の「元加賀小学校」・「砂町小学校」の2校に寄贈させて頂きました。